<活動日記>

7月10日 島勝浦にて海中清掃・海中観察を行いました。

紀北町島勝浦にて、ダイバー・漁業者により海中清掃・海中観察を行いました。
海中には釣り糸やロープなど、いろいろなものが海底に落ちていました。
清掃を行った場所には、多種多様な生き物が生息していました。

 
 
 
 

5月16日アラメ 苗の移植を行いました(紀北町)

森づくり体験で自然石に取り付けた苗をおまつ浜に移植しました。
4月から湾内で中間育成を行った苗を、海守りメンバーと一緒にビオトープ浜に設置してきました。
石にペイントした絵もまだ残って、海の中がにぎやかになりました。




5月2日 海の森づくり体験開催(紀北町)。

伊勢ペルソナサッカーチームのメンバーにより森づくり体験を行いました。
30名の参加者全員が苗を取り付ける石に思いを書き込んでいました。
海守りのメンバーとの共同作業も前回より慣れてきました。

  
 
   
 

5月1日 海の森づくり開催(答志島)。

5月1日に答志島で漁業者(答志島青壮年部)による海の森づくりが行われました。
今回は300個の苗を投入、漁業者ダイバーにより海底に設置しました。
また、昨年のアラメも大きく成長していました。

   
  
   
 

4月25日 2010年度 第1回海のビオトープ作り自然体験。

日本財団助成事業で、第1回海のビオトープ作り体験を海守りと共同で紀北町島勝浦で行い
大勢の参加者に出ていただきました。
はじめに参加者全員で、海のビオトープ作りについて説明を受け磯焼け等についての勉強を行いました。
その後海岸に出て、みんなで自分の苗を付ける石にペイントし自分のデザインをテレビに紹介、
ダイバーにより海底に設置しました。

   
 
   
 
 

海藻の植林で投入した願い石の数

2,190

海っ子アルバム


熱中症予防 声かけプロジェクト(JEC) ひと涼みスタイルBOOK



* RSS FEED