3月24日に「対話小フォーラム円卓会議~海の森を陸と海から眺める」参加しました

3月24日北海道大学にて「対話小フォーラム円卓会議~海の森を陸と海から眺める」に
鳥羽市水産研究所斉藤さんと小野里、山下の三名で参加させていただきました。

3月17日島勝おまつ浜にて海の中の様子を見てきました

1月にこんぶ研究会の角田さんの指導により石をネットに入れる石詰礁を設置し
様子を見て見るとアラメが大きく育っていました。

11月20,21日海、山、川の環境教育






津山好会および一般参加(京都、千葉)と海っ子の森会員参加で熊野古道馬越峠登山および魚つき林の自然観察と環境教育の実施(参加者19名)

10月29日鳥羽国際ホテルとミキモト真珠島での海藻生育調査をやりました。

4月に投入したカジメ苗の生育確認を鳥羽国際ホテルとミキモト真珠島で行いました。
鳥羽市水産研究所の斉藤さん岩尾さんに協力していただき調査を行い
2か所とも食害ネットを外し生育を確認しました。順調に育っていてくれました。

10月20日にTOTO水環境基金熊野古道クリーンハイクイベントを行いました。

10月20日にTOTO社員の皆さんと熊野古道クリーンハイクイベントを行いました
紀北町観光課の協力により熊野古道を歩きながら清掃活動を行いました。
熊野古道で尾鷲ひのきを見てからウッドメイク北村さんの加工所で尾鷲檜で
ベンチを北村さんの指導により2つ作成してもらいました。
ベンチの1つは、TOTOより紀北町の観光施設けいちゅうに寄付をしていただきました。



海藻の植林で投入した願い石の数

2,190

海っ子アルバム


熱中症予防 声かけプロジェクト(JEC) ひと涼みスタイルBOOK



* RSS FEED