10月5日6日紀北町島勝浦で秋の収穫イベントを行いました。

今回は、TOTO水環境基金のご支援によるTOTO社員の皆さんとの
環境活動と低炭素杯2019で受賞したエコ活動賞の報告会を紀北町で行いました。
今回の活動では、気象キャスターネットワークさまから頂いたエコ活動賞での副賞
(気象キャスターネットワーク出前講座)の講師として来て頂いた。
気象キャスターネットワーク 理事長 藤森涼子さんと三重テレビ放送気象キャスター多森 成子さん
にも活動に参加していただきました。

イベントでは、エコ活動賞を頂いた海の資源を無駄なく使うをテーマにした海岸清掃を行い
ゴミと海藻を拾いました。海藻は2日目の畑の肥料として活用します。
活動報告会では、紀北町の気象が育む豊かな自然をテーマに4人の講師氏による講演を聞きました。
①ウッドメイク北村さんによる講演では、雨が多い気象によって作られる尾鷲ヒノキの特徴について
湿度の高い環境下では育ちが悪いが年輪が細かく強度の強い木が出来るなどお話を頂きました。
②㈱紀伊長島の長井さんからは、魚の未利用部分を活用した商品開発について聞きました。
③気象キャスターネットワーク出前講座では、地球温暖化による気象変化のお話や三重県や紀北町の気象について
クイズを交えながら楽しくお話を聞くことが出来ました。

講演後は、皆で魚を利用した郷土料理体験を行いエビや魚を料理していただきました。
郷土料理による交流会では日本ワインと郷土料理をテーマに簡単なワインセミナーを
行いました。

2日目は、海っ子農園に移動して海岸で集めた海藻と牡蠣殻を粉砕して畑の栄養として
畑に巻いていただきました。
昨年集め海の栄養で作った、安納芋の芋掘り体験も行いたくさんの芋を収穫することが出来ました。

今回は、豪華な講師の方々とTOTO社員の皆様の協力で楽しくイベントを終えることが出来ました。
ありがとうございました。

















コメント

コメントをお寄せください。

コメントの投稿

海藻の植林で投入した願い石の数

2,190

海っ子アルバム


熱中症予防 声かけプロジェクト(JEC) ひと涼みスタイルBOOK



* RSS FEED